安心な生活・安定した経済

明るく豊かな新しい熱海の

創造をめざして

熱海市議会議員

川口 たけし 

Takeshi Kawaguchi

 熱海は今、新型コロナウィルス感染症や円安による物価の上昇等により市内経済は切実な状況であり、また土石流被害をうけた伊豆山地区の復旧・復興の早期現実など、大きな課題であります。
 今後もさらに異常気象による自然災害、人口減少、少子化、高齢化、働き手不足など、大変厳しい情況が予想され、さらにコロナの影響、ウクライナ情勢などが有ります。
 世界屈指の観光資源を活かし、観光地経営の視点での強力なシティプロモーションを行い、観光で稼ぎ、市民のくらしにつなげ、活気ある、魅力あふれる熱海のために一層努力してまいります。
 皆様におかれましては、引き続き、力強いご支援・ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

政策理念

ー POLICY ー

安全

台風、土石流災害、大規模地震等の防災対策の強化と消防力の強化。
〇風水害土石流災害への対応、大規模地震への対応とそれぞれの避難計画の充実
〇各地域の消防力の強化

観光

自然と調和した魅力ある総合リゾートをめざす。
〇観光インフラの整備
〇熱海版 DMO(熱海観光局)の検討・推進

教育

次世代の熱海を担う人材育成のための子育て支援、市外へ出て行った子どもたちが戻りたいと思う熱海をつくる。
〇幼保、小、中学校、高校教育の充実と無償化の推進
〇子育て世代への手厚い環境の整備

福祉

誰もが豊かさを甘受でき、子どもから高齢者まで住み慣れた地域でいつまでも暮らせる施策の充実。
〇高齢者が安心して暮らせるまちづくりを目指します
〇健康寿命を伸ばします

仕事・産業

泉・伊豆山・熱海の中央・多賀・網代・初島、各地域の特色を活かした産業の育成、働く環境を整備します。
〇生涯名地域で働き、生活できる環境の整備
〇地元企業の育成とそこで働く、働ける環境をつくります

プロフィール

ー PROFILE ー

本籍・現住所

静岡県熱海市下多賀139番地
家族構成:妻と一男一女

生年月日

昭和42年10月6日
年齢55歳

学歴

熱海市立多賀小学校
熱海市立多賀中学校
静岡県立伊東高校
横浜商科大学卒業

職業

株式会社平鶴水産 湯の宿 平鶴 経営

現在の役職

第84代熱海市議会議長
網代温泉観光協会会長
南熱海網代温泉旅館協同組合理事長
和田木町内会顧問
和田木町青年会顧問
熱海市ダイビング協議会会長
熱海伊東法人会副会長
網代温泉飲食業組合顧問
熱海商工会議所議員
熱海カジノ誘致協議会副会長
熱海食品衛生協会副会長

今までの役職

全国温泉所在都市議会議長協議会会長
第81代熱海市議会議長
第74代熱海市議会副議長
熱海市消防団指導員
熱海市消防団第8分団長
和田木青年会第32代会長
多賀幼稚園さつき会会長

市民の声

ー VOICE ー

    お名前必須

    ご連絡先必須

    メールアドレス任意

    題名必須

    メッセージ本文必須

    川口たけし

    後援会

    ー SUPPORTER ー

      お名前必須

      ご住所必須

      ご連絡先必須

      ご年齢任意

      ご家族構成(18歳以上)任意

      ご家族構成(18歳未満)任意

      メールアドレス任意

      ご紹介者任意